地盤改良&鋼管打設兼用機
GI-80C-HT-KF
GI-80C-HT-KFは生産を終了しました。
最大改良径 φ1,200㎜
最大給圧力 103.0kN
回転トルク 58.8kN・m
従来機と比較し、大きさ変わらずに力強くなって登場!
狭い現場でもより素早い施工が可能となりました。

オフロード法認定建設機械(少数特例)
承認番号 NS-258

低騒音型建設機械
指定番号 4411
製品の特徴
Y-LINK対応機種


Y-LINKとは、柱状改良工事における全自動施工管理システムで、現場状況の変化に即応できる点で柔軟性があるロボット化技術です。事前設定による自動制御ができ、遠隔地からも施工機の自動運転設定やプラントのバッチ設定等を入力できます。(オプション)
製品仕様
スピンドル内径 | 175 mm |
---|---|
スピンドル回転数 | 2~55 min-1 |
スピンドルトルク | 19.6~58.8 kN・m |
最大給圧力 | 103.0 kN(10,500 kgf) |
フィードストローク | 5,000 mm(最大改良長15.0m) |
フィードスピード | 0~5.0 m/min |
リーダスライドストローク | 2,000 mm |
リーダスイング | 左右 各5° |
ウインチ | 8.5(φ8 x 18m)kN |
運搬時寸法(L x W x H) | 8,090 mm x 2,380 mm x 2,900 mm |
運搬時質量 (供回り防止装置,WH6S,ロッド3m) |
17,600 kg (カウンタウェイト含む) 14,600 kg (カウンタウェイト除く) |
エンジンユニット | ディーゼルエンジン 78.1 kW/(2,200 min-1) |
必要油圧源 | 回転用:27.4 MPa x 280 L/min フィード用:15.2 MPa x 66 L/min |
最大改良径 | φ1,200 mm |
最大貫入長 | 15 m |
本カタログ掲載の仕様は、予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。