神奈川県 横浜市 「寺家ふるさと村熊の池」様

寺家ふるさと村熊の池様管理釣り場概要

水面積 3,000㎡
平均水深 2.0m
総貯水量 6,000t
客席数 88席

設置機械構成

酸素溶解システム設置 / 平成17年6月

  1. フォームジェット(酸素溶解装置 FJL-12-RP(旧JTC-12000G)) 2台 消費電力0.55kW/台
  2. YO-004(酸素濃縮装置  酸素流量4NL/分) 1台 消費電力0.47kW/台
  3. 処理水量  288t/日・台(24時間/日 連続運転)
  4. 供給酸素量:6kg/日(24時間/日 連続運転)
    (必要な酸素は酸素濃縮装置により空気中から抽出されます。)

酸素溶解システム導入目的

  1. 溶存酸素濃度(DO値)の改善によりヘラブナの活性を向上させる。
  2. 底層付近の貧酸素状態を改善する(池底のヘドロ化の防止)。酸素欠乏によるへら鮒の斃死防止。
  3. 水質の維持管理(アオコ・悪臭発生防止)。
  4. 水質悪化による釣果低下の防止等

酸素溶解システム導入による溶存酸素濃度の変化

導入時期:H17.6.30

溶存酸素濃度:mg/L

平成17年6月6日 14時30分
天候:曇り 気温:26.0℃
測定場所 表面水
50cm
汚泥上 水深
m
水温 DO 水温 DO
A 21.4 7.2 20.1 2.4 2.3
B 21.4 5.5 20.1 2.5 2.5

  • 水温上昇に伴いアオコの発生あり
  • 底層酸素濃度が大変低い状況
  • 表層より1.5m以下では貧酸素状態である
  • 底層よりガスの発生有り

溶存酸素濃度:mg/L

平成17年7月8日 14時15分
天候:晴後曇り 気温:25.2℃
測定場所 表面水
50cm
汚泥上
cm
水深
m
水温 DO 水温 DO
A 22.7 9.6 22.3 4.1 2.3
B 22.8 10.0 22.3 7.1 2.5

  • 酸素濃度は全層的に改善の方向へ進んでいる
  • 底層汚泥の攪拌は2日間程度でなくなる
  • アオコの発生は見られない
  • 水質の汚濁はなし
  • 早朝及び夕刻のへら鮒のもじり方に変化が見られる(相対的に元気)
  • 中及び底層での釣果が向上している

ページ上部へ