YBM 施工管理システム 2020 サポート情報

最終更新日:2025年4月4日

更新履歴

2025/04/03

バージョン1.5.1.4を公開しました

  • 一部Y-Naviのデータがエクスポートできない不具合の修正
  • その他軽微な修正

2024/11/29

バージョン1.5.1.2を公開しました

  • 杭芯位置管理表の「施工範囲」表示の変更機能を追加

2024/11/20

バージョン1.5.1.0を公開しました

  • 帳票に任意のロゴを表示する機能を追加
  • 「Excel出力機能(AGM仕様)」において、特定の条件下で一部杭が出力されない不具合修正

2024/08/26

バージョン1.5.0.5を公開しました

  • インターネットに接続されていない環境でY-FINDが起動できない不具合修正

2024/07/31

バージョン1.5.0.4を公開しました

  • 施工グラフのヘッダーで担当者を表示した際に「担当:」の文字が表示されていない不具合修正

2024/07/22

バージョン1.5.0.3を公開しました

  • インターネット読込画面に検索条件指定機能を追加
  • 杭詳細画面の表示間隔指定機能に「空堀深度を常に表示」の項目を追加
    ※CSVから読み込んだ施工データは除く。
  • その他、軽微な修正

2024/07/01

バージョン1.5.0.2を公開しました

杭表示画面、印刷画面のタブ名称変更
 [杭表示画面のタブ]
  ・区間データ→区間データ1
  ・階層データ→区間データ2(層別)
  ・多層データ→区間データ3(層別)
 [印刷画面のタブ]
  ・区間グラフ→区間データ1
  ・階層グラフ→区間データ2(層別)
  ・多層グラフ→区間データ3(層別)


2024/06/13

バージョン1.5.0.1を公開しました

  • 軽微な修正

2024/03/22

バージョン1.5.0.0を公開しました

  • 杭の着底トルク・着底圧入力の算出方法を設定するの【最大値】の表記を【最大深度中の最大値】に変更
  • 設定の杭の最大値項目の表示における、除外深度設定の深度の範囲を変更した場合に最大値の再計算が行われていない不具合の修正
  • 杭一覧に空掘総延長、掘削総延長、改良土量の項目追加(改良総延長は空掘深度を含めず算出するように変更)
  • 杭詳細画面に施工データの色分け(任意データ、基準流量の注入開始・終了判定データ)の説明表記を追加
  • 杭詳細画面に基準流量の注入開始・終了判定データを常に表示する設定を追加
  • 杭芯位置管理表にコメント記載機能追加
  • 芯位置管理表のヘッダー表記変更機能追加
  • 出来高管理帳票の累積値が月毎に初期化されている(0になっている)問題の修正
  • ソフトの最新版の確認に失敗した場合のエラーを表示するかの設定を可能に(設定のその他タブ)
  • 電子納品ファイル出力時に出来形管理帳票以外の項目も出力できるように修正
  • 全体改良範囲図の凡例の表示パターンの文字が被って表示されてしまう場合がある問題の修正
  • Y-Navi現場の杭詳細画面を開いた際に号棟の表記が区分に切り替わっていない不具合の修正
  • Excel出力(AGM仕様)で出力したファイルの改ページ設定をExcel2021でも正しく設定されるよう修正

2024/01/10

バージョン1.4.2.4を公開しました

  • 軽微な修正
  • 杭芯位置管理表の規格値をD/8以外に変更する機能を追加(現場情報に設定項目を追加)

2023/12/0

バージョン1.4.2.3を公開しました

  • 杭芯位置管理表の杭の並びの不具修正

2023/09/08

バージョン1.4.2.0を公開しました

  • 軽微な修正

2023/06/30

バージョン1.4.1.0を公開しました

  • 全体改良範囲図の一般管理表記・パターン色分け追加対応
  • 帳票の10cm単位出力対応
  • RES-P工法対応
  • メカジェット工法対応
  • 杭番13桁対応
  • GI-130C-JGRのY-Navi対応
  • その他軽微な修正

インフォメーション

Windowsカレンダー設定について

インターネット読込(Y-Navi)機能でエラーが表示される


最新版へのアップデート

アップデートファイル (バージョン 1.5.1.4)

上記ファイルをダウンロード後、実行すると更新が開始されます。
※更新前には必ず、施工管理システム2020は終了させておいてください。

ページ上部へ