(最終更新 2009/11/30)

現在の最新バージョンは、Ver2.4.4です。

Windows Vista の対応状況

 大変申し訳ございませんが、現時点で確認できている範囲では、Windows Vistaでは動作いたしません。WindowsXP/2000のパソコンでのご利用もしくは、AWare3へバージョンアップしてご使用ください。(有償) 


最新ソフトウエアの更新編

1. 更新用のプログラムはどこにありますか?
2. 最新ソフトウエアへの更新はどうすればいいですか?
3. AWare2のバージョンの確認方法は?

インストール編

1 プログラムのインストール中にエラーが発生しました。
2 オートマチックGRに接続するケーブルはどのようなケーブルを購入すればいいのでしょうか?
3 シリアルUSB変換ケーブルは使用できますか?
     

トラブル編

1 オートマチックGRからデータを転送しようとしましたが「データの受信中にエラーが発生しました」のエラーが発生します。
2 オートマチックGRからデータを転送中にオートマチックGRが動作しなくなりました。
3 データを入力したのですがN値などの計算をしてくれません。
4 印刷をしたのですがうまく枠線などが表示されません。
5 データコンバート時に時間が間違って保存される。
6 保存した憶えがない測点のデータが表示される。
7 その他のトラブルの対処法

使いこなしのテクニック編

1 フロッピーディスク等にデータを保存する場合にはどのようにしたらいいのでしょうか?
2 フロッピーディスク等に保存したデータを再度表示したいのですがどうしたらいいでしょうか?
3 「提出先」はどのように使い分けるのですか?
4 自社開発の地盤診断システムがあるのですがデータの受渡しはできますか?
5 qa値、qu値の表示をしたくないのですができますか?
6 応用リソースマネージメント株式会社製「Report.ss」、「SoundingⅡ」にデータを渡せますか?
7 AWare2のデータをマイクロソフトエクセルで読むことはできますか?
8 オートマチックGRで、造成地全体の地質調査を行いました報告書は一区画ずつ出したいのですができますか?
9 調査地区のデータの特定の測点のデータのみを削除したいがどうやったらいいですか?
10 E-Mailでデータをやり取りしたいのですができますか?
11 測点№を入れ替えたいのですがどうすればいいですか?
12 レポートに土質などの凡例を表示したいのですができますか?
13 簡易出力形式(マイクロソフト エクセルで読み込み可能な形式)での保存方法
14 簡易出力形式(マイクロソフト エクセルで読み込み可能な形式)での保存した場合のエクセルでのデータの開き方

その他の情報

1 2000年問題の対応状況はどうなっていますか?
2 SI単位への対応状況はどのようになっていますか?
3 オートマチックGRにAWare2は付属しているのですか?
4 AWare2はどのように発音するのでしょうか?
5 Windows CEのパソコンで使用できますか?
6 「建築基準法関連告示(地盤の許容応力度及び基礎ぐいの許容支持力を求めるための方法等を定める件)の制定・改正に関する意見の募集について」で例示されている地盤の許容応力度の計算式に対応していますか?

このページに記載されていない御質問

 このページに記載されていない疑問点などございましたらこちらまでメールをください。