株式会社ワイビーエム

トップページ
製品情報
技術紹介
会社概要
購買調達
製品情報

ECO-13VIIs 低騒音急速削孔機
バイブロドリルECO-13VIIは、あなたの身近で働いています。
バイブレーション+回転式の応用で、これまでロータリーパーカッションでは実現できなかった低騒音急速削孔を実現しました。音圧レベルで約20dBの削減!耳障りな高音域での金属音を発生しません。削孔能力を損ねることなく、低騒音を実現しました。
大口径による削孔現場
京都府 大阪府
工事 井戸掘り 工事 井戸掘り
ロッドサイズ φ133×φ216(ニ重管)※ ロッドサイズ φ133×φ216(ニ重管)※
深度 51m 深度 51m
土質 粘土混砂利、砂礫層 土質 粘土、砂、砂礫層
掘削時間 約5時間30分 掘削時間  
※スタンダードは、ケーシングサイズφ165(MAX)となっています。φ216使用時には、専用のセントラライザが必要です。
その他の削孔現場
掘削現場写真 掘削現場写真
大分県中津市 福岡県筑紫野市
工事 スリーブ注入工法の先行掘り 工  事 マンション用井戸掘り
ロッドサイズ φ118シングル ロッド
サイズ
φ96×φ165(ニ重管)
深度 約6m 深  度 約50m
土質 0?3m砂層、3?5m砂礫層 土  質 0?47m砂礫層
掘削時間 約15分 掘削時間 約6時間
掘削現場写真  
福岡市中央区六本松
工  事 地下鉄六本松駅
スリーブ注入工法の先行掘り
ロッド
サイズ
φ57×φ96(ニ重管)
深  度 約20m
土  質 0?9m砂質土、9?20m頁岩
掘削時間 約30分
市街地の為、夜間工事で使用される。
eco13genba.mpg (1,947 KB)
(64K-About 4min)
(28.8K-About 9min)

◆ ECO-13VII TOP ◆

環境適応型低騒音急速削孔機ECO?13VIIは、これからの都市土木のスタンダード機です。