一般事業主行動計画
社員が働きやすい環境を整備し、全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにする為、また次世代育成の支援を目的として、次のように行動計画を策定し、公表致します。
1.計画期間
平成27年4月1日から平成32年3月31日までの5年間
2.次期行動計画
- 目標1
- 計画期間内に、年次有給休暇の取得を次の水準以上にする。
社員一人平均年間取得数・・12日以上にすること。
- 対策
- ・平成27年3月~ 計画的有給休暇の付与計画・平成27年4月~ 会社カレンダーに反映
- 目標2
- 所定外労働を平成26年度所定外労働時間比△25%に削減する。
- 対策
- ・平成27年4月~
振替休日及び代休取得の徹底
各部門にてノー残業デーの設定
社内研修(健康保持増進、改善活動に関するもの)の実施(年3回実施)
- 目標3
- インターンシップ等の就業体験機会の提供を拡大する。
インターンシップ受入数 年間7名以上。
- 対策
- ・平成27年4月~
教育機関への周知連絡、受入体制の充実検討
年4回の社内報にて活動紹介
- 目標4
- 育児休業の取得状況を次の水準にする。
男性:年に1人以上取得 女性:取得率90%以上
- 対策
- ・平成27年4月~
社内研修、ポスター等の啓蒙活動による周知